

CONCEPT
コンセプト「パッシブデザイン」を採択し、
建物の工夫で自然環境や気候を最大限に活用した、燃費の良い家。
PLAN
参考プラン本体工事費(税別) 2,191 万円
1階床面積 | 54.65m2(16.53坪) |
---|---|
2階床面積 | 54.24m2(16.41坪) |
延床面積 | 108.89m2(32.94坪) |
施工面積 | 123.93m2(37.48坪) |

COMMON POINT
ハウジングシステム・トーアの家づくりの共通点
国内トップクラスの加工実績を持つ株式会社トーアのプレカット材を使用。
グループ会社の為、高品質な材料を安く調達する事ができます。
構造材だけでなく、羽柄材・合板・断熱材もプレカットする事で精度が高く、廃材が少いのでエコです。



在来軸組工法は、柱や梁で組上げる事で地震や台風などに耐えられる構造となっております。
合わせて構造用合板や柱、梁の接合部に金物を使用する事で強度が増します。柱を4寸柱にする事で、3.5寸に比べて断面積が1.3倍とアップするのでより、耐震性、耐久性の高い家を提供いたします。

家の耐久性を左右する接合金物は強度検査、厳格な基準をクリアした高品質な金物に認定されるZマーク付の金物を使用します。



基礎の立ち上がりだけではなく、底部分にも鉄筋コンクリートを打設する方法です。基礎配筋は基礎部の構造計算により決定。
家全体の荷重を広い"面"で分散させ、不同沈下を防止します。
地盤の湿気が建物内に上がってこない為、快適で家全体が長持ちし、シロアリの被害を受けにくいなどのメリットもあります。
SPEC
仕様
Z空調は「家中隅々まで心地よく、しかも経済的」という相反する価値を併せ持つ、新時代の冷暖システムです。
「快適」・・・一年中、家のどこにいても快適な温度に。
「健康」・・・部屋と部屋の温度差がなく、身体にやさしい。
「経済的」・・・導入費用も、月々の電気代も驚きの低コスト。



家を建てる際、その場で吹付け施行するノンフロンの硬質ウレタンフォームです。
対象物に吹付けられると瞬時に反応し、数秒で約100倍に発泡。
構造材に接着して、隙間をピッタリと塞ぎます。
また、自己接着力により下がってしまう心配がありません。
TECHNOLOGY
家づくりの技術
高性能トリプルガラスを採用した世界トップクラスの断熱性能。
熱貫流率U値:0.9を実現。



「フッ素系塗料」で仕上げ塗装する事で塗膜を長持ちさせます。
フッ素系塗装は、分子間の結合力が強く、外部からの劣化要因を遮断しやすく、紫外線劣化もやわらげます。

進化を遂げたカラー鋼板のNEWスタンダード。
豊富なカラーラインナップに遮熱・耐汚染機能を標準装備。
原板に次世代ガルバリウム鋼板エスジーエルを採用した高機能の汎用カラー鋼板。



業界トップクラスの断熱性を実現した、住まいを快適にする玄関ドア。さらにカードやシールをハンドルに近づけるだけで施解錠する「ピタットKey」を採用。

無垢の床は吸湿発散性に優れているおかげで夏は空気がさらっとして涼しく感じ、素足で歩いてもベタつかず冬は反対に部屋の湿度が高くなることで暖かく感じます。
