イメージどおりの生活。
新潟県長岡市
-
家づくりを始めたきっかけこどもの小学校入学に合わせて、家を建てたいと思っていました。
-
ハウジングシステム・トーア(以下HST)に決めた理由を教えてください。入学前に家の完成が間に合うかが、一番の重要ポイントでした。
提案の間取りが、生活したいと思っていたイメージに近かったことと、
話しやすかったこともあります。
また、打合せ中は要望を伝えた際にまずは受け止めて貰えたこともや、
建築中でも可能な範囲で変更に対応していただけたことが良かったです。 -
家づくりの中で、こだわったこと、迷ったこと、困ったことを教えてください。玄関から洗面室へ行けること、またリビングへ入れるように、
行き止まることのないような回遊動線となることをこだわりました。
帰宅した際に部屋へ入らずに手を洗える。
また買い物した際にはすぐに冷蔵庫へ食材を入れることが出来るので
とっても生活がスムーズに行えてます。
脱衣室兼サンルームと洗面室を分けましたが、洗濯物も手洗いの大物は
そんなにないので、洗面室とサンルームにある洗濯機が離れていても、
支障なく使えてます。 -
住む前と住んだ後の満足度について教えてください。「一軒家を建てたらこんな生活をするんだろうなぁ」と、
想像していたイメージ通りの生活にが出来ています!
敷地内の消雪が使えたので今年の大雪でも雪かきする時間が少なくて済みました。
また、窓の性能がよいので雨の音が聞こえづらく、
玄関を開けてから大雨だったことに気づくことがあって、外の音が聞こえづらくて快適です。
ただ、思ったより寒かった時は上着を取りに戻ることもあります。
困ったことは、気密がよくいので冬場は部屋が乾燥しやすく
湿度計が「LO」になり測定出来なくなったこともあります。
また、夏は人からの体温で室温が上がるのでその分湿度もあがり、
湿度が高かった時期もあったので、生活の工夫が必要でした。
あと、収納を沢山つけましたが、いただきものなど普段使わないモノを
置く物置のスペースがもう少しあっても良かったかなぁ。。。 -
ランニングコストについて(月々の電気代やガス代などわかる範囲で教えてください)エコキュートは、家族の生活に合わせて電気代がかからないように日々調整
されますが、自分たちの生活に合わせた湯量でなかったりしたので、
手動に切り替えました(笑)
ずっと社宅で暮らしてましたが一軒家になっても
大きくは生活費が変わってないと思います。 -
ぜひ、これから建てる方へお伝えしたいことなどございましたら教えてください。間取りが決まってから見学会へ行くと、実際の窓の大きさや明るさなどが
確認出来るので、なるべく間取りが決まってから確認も併せて
行くことをオススメします。
タカラスタンダードのお風呂はとっても保温効果があり、ホーローの壁はお手入れ
しやすいのでこのお風呂はオススメです。
あと、洗面化粧台の脇の壁に水ハネするのでパネルを貼って良かったです。
これもホーローパネルで磁石がつくのでとっても便利で快適です。
キッチンの食器洗乾燥機も深型にしたことで、沢山お皿が入るのでコレも良かったです。