お客様の声

安心して快適に暮らせる住まいへ。築40年の全面リフォーム

新潟県長岡市

SPEC

所在地
新潟県長岡市
工法・構造
RC+木造(混構造)
延床面積
314.28㎡
間取り
4LDK

家づくり(リフォーム / リノベーション)を決意したきっかけ

築40年程経ったので、部屋のリフォームを検討しました。
自分たちも今まで何度か増築や水回りのリフォームを繰り返してきましたが
これが最後のチャンスと考え、老後に暖かく安心して過ごすことのできる様な全面リフォームを決めました。

当社を選んだ理由

仕事でお付き合いのあるハウジングシステム・トーアの管工事の部長に当初
相談し建築担当の方をご紹介頂きました。
リフォームの補助金が今充実していて窓交換や断熱工事でもかなりの補助金が出る事を知りました。
家の外観イメージもパースを使って何パターンもシミュレーションをして頂き
イメージをつかむ事が出来ました。

完成後の満足度と今後の展望

明るい家が好きで窓が多いのが気に入っていましたが、引違の窓は気密が悪いと教えて頂き、樹脂製ペアガラスのタテスベリ窓に変えた所、窓は減らしてないのに断熱性が良くなった事が良かったです。
壁・天井・床下にも断熱材を入れたおかげで冬の寒さが軽減され
暖房の効きも良くなりました。

Q&A

施行中の感想はいかがでしたか?

3階の部屋の床の一部が下がって所の原因が床下の梁の受け材が無い事が
判明したりと不測の事態があったりしましたが、補強を入れてもらいました。
その他にも何度も大きな地震を経験してか柱なども傾斜していたり、壁に隙間が出来ていたりと住んでいた時には気が付かない所も大工さんが直しながら工事して頂きました。
新しく作ったウォークインクローゼットもお雛様を入れる為に
寸法を合わせてくれたり、取りやすい高さに変えて頂いたりしました。

完成後の満足度はいかがでしたか?

明るい家が好きで窓が多いのが気に入っていましたが、引違の窓は気密が悪いと教えて頂き、樹脂製ペアガラスのタテスベリ窓に変えた所、窓は減らしてないのに断熱性が良くなった事が良かったです。
壁・天井・床下にも断熱材を入れたおかげで冬の寒さが軽減され
暖房の効きも良くなりました。

家づくりに悩んでいる方へのアドバイスがあれば教えてください。

大変だったのが工事を始める前の片づけでした。
思っていたより要らない物が多く市の処理場に何度も行き大きいベッドなども処分に困ったり日数もかなりかかりました。
これから予定している方は余裕をみて準備をした方がいいですね。
今回は外観を含め、内部も施工写真を見せてもらったり、イメージパースを作成してもらったので完成イメージができたので出来上がりに満足しましたので
イメージを共有する事で満足度の高いリフォームが叶うと思います。
資料請求・
お問い合わせ